「橋本駅(JR)」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行53: 行53:
  
 
[[メインページ]]<br>
 
[[メインページ]]<br>
<htmlet>google_adsense2</htmlet>
 

2018年1月14日 (日) 13:50時点における版

2015年10月更新
総合評価

C

評価

総合評価 : C
1人あたりの男性個室トイレ : C
外部環境:D

トイレの数

・個室トイレ ×3(和2) 
・多機能トイレ×0.5(男女共用)
 合計3.5

解説

京王線への乗換駅ですが、思ったほど混みません。ただ近隣の駅と比べると利用客数が多い事は否めません。

京王線には一回改札口を出る必要があります。

トイレの入り口に段差があります。注意が必要です。

場所 構内図

改札に向かって右側です。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1224.html 


案内図

Hashimoto.jpg


ワンポイント

多機能トイレは段差なしですが、普通のトイレは段差が少しあります。


隣の駅

相模原駅 - 橋本駅(JR) - 相原駅
横浜線

南橋本駅 - 橋本駅(JR)
相模線

メインページ