「登戸駅(小田急)」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
行1: 行1:
[[File:Noborito3 oda.JPG|200px]]
+
<br>
 +
<b>サイト移転のお知らせ</b>
 +
<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
***********<br>
 +
 
 +
 
 +
トイレペディアにアクセスして頂き、ありがとうございます。
 +
 
 +
このたびトイレペディアでは、ホームページのリニューアルを実施いたしました。
 +
これに伴い、ページのURLが下記アドレスに変更となりました。
 +
 
 +
<b>http://toilet-pedia.com/oh18/</b><br>
 +
 
 +
お手数をおかけしますが、旧サイトURLより、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願い申し上げます。<br>
 +
 
 +
 
 +
***********<br>
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
[[File:Noborito3 oda.JPG|200px]]<br>
 
<div align="right">2016年5月更新</div>
 
<div align="right">2016年5月更新</div>
 
<table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2">
 
<table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2">
行52: 行85:
  
 
== その他の路線のトイレ ==
 
== その他の路線のトイレ ==
[[登戸駅(JR)]]
+
<font color="#FFD400">■</font>[[登戸駅(JR)]]
  
 
== 隣の駅 ==
 
== 隣の駅 ==
[[和泉多摩川駅]] - [[登戸駅(小田急)]] - [[向ヶ丘遊園駅]]<br>
+
<font color="#2288CC">■</font>[[和泉多摩川駅]] - [[登戸駅(小田急)]] - <font color="#2288CC">■</font>[[向ヶ丘遊園駅]]<br>
  
[[小田急小田原線]]<br>
+
<font color="#2288CC">■</font>[[小田急小田原線]]<br>
  
[[メインページ]]<br>
+
<font color="#2288CC">■</font>[[メインページ]]<br>

2021年9月9日 (木) 12:37時点における最新版


サイト移転のお知らせ


***********


トイレペディアにアクセスして頂き、ありがとうございます。

このたびトイレペディアでは、ホームページのリニューアルを実施いたしました。 これに伴い、ページのURLが下記アドレスに変更となりました。

http://toilet-pedia.com/oh18/

お手数をおかけしますが、旧サイトURLより、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願い申し上げます。


***********








Noborito3 oda.JPG

2016年5月更新
総合評価

D

評価

総合評価 : D
1人あたりの男性個室トイレ : D
外部環境:D

トイレの数

・個室トイレ ×3(和0)
・多目的トイレ×1(男女別)
 合計4

解説

乗降人員はとても多いですが、ほとんどの人がJR南武線への乗り換え客です。その為、乗降人員の割には駅周辺にあまりお店もありませんし、バスなども少ないです。

小田急線のトイレからJR南武線のトイレまで約徒歩2分です。
JR南武線のトイレは個室トイレ ×3(和0) ・多目的トイレ×1(男女兼用)の為、合計3.5です。
JR南武線の登戸駅の乗降客は小田急線の登戸駅とほぼ同じですが、JRのトイレの方がやや空いている印象です。きれいさで言えば小田急のトイレの方が上です。

トイレはホームの下の改札階にあります。階段とエスカレータがかなり長く乗客が集中します。

多目的トイレは3番ホームの階段の下あたりで他のトイレとは10メートルぐらい離れています。新しい駅なのでバリアフリーを意識した駅の設計になっています。

2016年5月 和式トイレ1つが洋式に変わった事を確認しました。

場所 構内図

エスカレータで降りて左側(下りは右側)、階段を下りて正面にあります。
http://www.odakyu.jp/station/noborito/station_map_3d.html


案内図

Noborito 2.JPG

ワンポイント

JR南武線に乗り換え予定で小田急線のトイレに人が複数並んでいたら迷わずJRに向かうことをお薦めします。

その他の路線のトイレ

登戸駅(JR)

隣の駅

和泉多摩川駅 - 登戸駅(小田急) - 向ヶ丘遊園駅

小田急小田原線

メインページ