「稲城長沼駅」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行37: 行37:
 
== 案内図 ==
 
== 案内図 ==
  
[[File:Inaginaganuma.JPG |200px]]
+
[[File:Inaginaganuma.JPG |340px]]
  
 
== ワンポイント ==
 
== ワンポイント ==

2017年10月7日 (土) 19:36時点における版

2016年8月更新
総合評価

S

評価

総合評価 : S
1人あたりの男性個室トイレ : S
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和0) 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計2.5

解説

ホームが2階で、改札が1階の駅です。快速停車の駅ですが、乗降客は周辺の駅の中では少なく、新しい駅なのでトイレもきれいです。

4番線までホームがありますが、折り返しの為で乗り降りはとても少ない駅です。終始空いています。

場所 構内

改札階の中央付近です。改札口に向かって右側です。



案内図

Inaginaganuma.JPG

ワンポイント

エスカレーターとエレベーターもあり、使いやすい駅です。

隣の駅

矢野口駅 - 稲城長沼駅 - 南多摩駅

南武線

メインページ