「経堂駅」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行49: 行49:
  
 
[[豪徳寺駅]] (OH 10) - [[経堂駅]] (OH 11) - [[千歳船橋駅]] (OH 12)<br>
 
[[豪徳寺駅]] (OH 10) - [[経堂駅]] (OH 11) - [[千歳船橋駅]] (OH 12)<br>
[[小田急小田原線駅一覧]]
+
[[小田急小田原線]]
  
 
<htmlet>google_adsense2</htmlet>
 
<htmlet>google_adsense2</htmlet>

2015年12月19日 (土) 07:48時点における版

経堂駅           
2014年9月更新
総合評価

B

評価

総合評価 : B
1人あたりの男性個室トイレ : B
外部環境:B

トイレの数

・個室トイレ ×4(洋3)
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計4.5

解説

個室トイレの数が多く良い駅です。トイレは2階のホーム階から改札階に降りたところにあります。
和式と洋式の両方あります。
ホームとトイレの間の階段とエスカレータは少し長めです。
平日の通勤時は急行、準急は通過するので利用できませんが、各駅停車の人は利用したいところです。

場所

改札の突き当り(改札階の小田原側)にあります。
http://www.odakyu.jp/station/kyodo/station_map_3d.html


配置

Kyodo org.jpg

ワンポイント

以前は急行が停車しない駅でしたが、現在は昼間は停車します。
通勤時に停車しないので一日の平均乗降人員を考えると乗り換える乗客がいない為それほど混雑はしません。
昼間時は各駅から急行や多摩急行に乗り換える乗客がそれなりいます。

隣の駅

豪徳寺駅 (OH 10) - 経堂駅 (OH 11) - 千歳船橋駅 (OH 12)
小田急小田原線