「小机駅」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行35: 行35:
 
== 場所 構内図 ==
 
== 場所 構内図 ==
 
改札階、改札に向かい右側です。1番ホームの上あたりです。<br>
 
改札階、改札に向かい右側です。1番ホームの上あたりです。<br>
<htmlet>google_adsense2</htmlet>
+
<htmlet>google_adsense2</htmlet><br>
 
== 案内図 ==
 
== 案内図 ==
 
[[File:Kodukue.JPG|200px]]<br>
 
[[File:Kodukue.JPG|200px]]<br>
行52: 行52:
  
 
[[メインページ]]<br>
 
[[メインページ]]<br>
<htmlet>google_adsense2</htmlet>
 

2018年1月14日 (日) 13:46時点における版

2016年1月更新
総合評価

A

評価

総合評価 : A
1人あたりの男性個室トイレ : A
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和1) 
・多機能トイレ×0.5(男女共用)
 合計2.5

解説

駅周辺は畑が広がり、遠くには日産スタジアムが見えます。日産スタジアムへは当駅か隣の新横浜駅が最寄り駅です。
日産スタジアムでのイベントがない場合はトイレは非常に空いています。

イベント階催時を想定した駅の作りなので改札付近はかなり広めな作りで多目的トイレは非常に入りやすいです。

隣の鴨居駅まで約3キロで横浜線の中では最長の区間です。

イベント開催時の帰りの時間は特に混雑します。サッカー等のスポーツイベントよりもコンサートの方が小机駅を利用した事がない人が多いようなので混雑します。

場所 構内図

改札階、改札に向かい右側です。1番ホームの上あたりです。

案内図

Kodukue.JPG

ワンポイント

電車の中に横浜・F・マリノスのユニフォームの人がいたらトイレは混んでいます。
コンサートなどがある場合は電車の中の雰囲気で分かります。

正確な統計はありませんが、Mr.Childrenのコンサート時が他のコンサートの時よりも混んでいる感じです。理由は分かりません。

隣の駅

新横浜駅(JR) - 小机駅 - 鴨居駅

横浜線

メインページ