志村三丁目駅

提供: トイレペディア
2017年6月9日 (金) 11:29時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<div align="right">2016年11月更新</div> <table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2"> <tr> <th bgcolor="limegreen">総合評価...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
2016年11月更新
総合評価

B

評価

総合評価 : B
1人あたりの男性個室トイレ : B
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和1) 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計2.5

解説

住宅街に作られた駅で通勤時間帯はそれなりに混雑しますが、昼間は空いている駅です。

ホームは2階にあり、改札口とトイレは1階にあります。トイレは改修工事されたばかりで新しいです。

場所 構内図

1F改札階
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/shimura-sanchome.html#solid

案内図

ワンポイント

昼間はかなり空いている駅です。

隣の駅

蓮根駅 - 志村三丁目駅 - 志村坂上駅

都営三田線

メインページ