参宮橋駅

提供: トイレペディア
2015年8月18日 (火) 17:45時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索
参宮橋駅           
2015年8月更新
総合評価

C

評価

総合評価 : C
1人あたりの男性個室トイレ : B
外部環境:C

トイレの数

・個室トイレ ×1(和0)
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計1.5

解説

普段の利用者は少ない駅ですが、個室トイレが1つしかありません。
多目的トイレはスロープが付いていて使いやすいです。場所は女子トイレの隣で男子トイレからは使用状況がわかりません。

お正月は明治神宮への参拝客が沢山いるのでとても混んでいます。急行も臨時で停車します。


場所

2番線ホームの後ろです。(代々木上原駅寄りです)
http://www.odakyu.jp/station/sangubashi/station_map_3d.html

配置

Sangubashi.jpg

ワンポイント

隣の南新宿駅のトイレの方が空いている確率が非常に高いです。
上りの場合一番後ろの車両に移動してトイレに行って空いていなければそのまま同じ電車で南新宿まで行くのがベストです。

多目的トイレは上りなら当駅で、下りなら隣の南新宿駅の利用で階段を使わずに済みます。(両駅ともホームにトイレがあります)


隣の駅

南新宿駅 (OH 02) - 参宮橋駅 (OH 03) - 代々木八幡駅 (OH 04)
小田急小田原線駅一覧