新井薬師前駅

提供: トイレペディア
2016年6月8日 (水) 20:56時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<div align="right">2016年6月更新</div> <table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2"> <tr> <th bgcolor="limegreen">総合評価<...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
2016年6月更新
総合評価

E

評価

総合評価 : E
1人あたりの男性個室トイレ : B
外部環境:E

トイレの数

・個室トイレ ×1(和0) 
・多機能トイレ×0
 合計1

解説

閑静な住宅地の中の駅です。
乗降客が1万人ぐらいの駅ですが、個室トイレが1つで多目的トイレはありません。

スロープ等はありますが、もう少しトイレの数を増やして欲しい駅です。

お正月は新井薬師への参拝客の為に混雑する駅です。


場所 構内図

1番ホーム中ほどです。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/araiyakushi-mae/index.html

配置

Araiyakushi.JPG

ワンポイント

所沢方面は南口から入るとスロープが使え、
西武新宿方面は北口から入るとスロープが使えます。

また、駅周辺にはトイレが使えるコンビニエンスストアも多数あります。
北口から500メートルの新井薬師公園には公衆トイレもあります。

隣の駅

中井駅(西武) - 新井薬師前駅 - 沼袋駅
西武新宿線