厚木駅(小田急)

提供: トイレペディア
2016年7月25日 (月) 17:59時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<div align="right">2016年7月更新</div> <table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2"> <tr> <th bgcolor="limegreen">総合評価<...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
2016年7月更新
総合評価

A

評価

総合評価 : A
1人あたりの男性個室トイレ : S
外部環境:B

トイレの数

・個室トイレ ×2(洋1)
・多目的トイレ×1(男女共用)
 合計3.5

解説

JR相模線と連絡していますが、相模線は本数も少ない事もあり、乗り換え客は少ないです。
トイレは1番ホームの海老名駅よりにあります。JRにはトイレがない為にJRのお客も利用します。
多目的トイレはホームの下の中2階の売店の隣にあります。その為、JRの乗降客はホームまで上がらず多目的トイレを利用する人も多いようです。
混む事はあまりありません。

場所

1番ホームの海老名駅よりです。
http://www.odakyu.jp/station/atsugi/station_map_3d.html


配置

Atugi3.JPG

ワンポイント

駅が相模川の隣の為、ホームが高い所にあります。その為に階段は少し長めです。
2番ホームから一番近いトイレは多目的トイレになります。

隣の駅

海老名駅(小田急) - 厚木駅(小田急) - 本厚木駅
小田急小田原線