学芸大学駅

提供: トイレペディア
2019年2月3日 (日) 09:47時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「編集中 <br> 200px<br> <div align="right">2018年12月更新</div> <table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadd...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

編集中

Gakugeidaigaku1.JPG

2018年12月更新
総合評価

B

評価

総合評価 : B
1人あたりの男性個室トイレ : B
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和0) ウォシュレットあり
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
合計2.5

解説

トイレは1階にあります。東横線と目黒線のホームは2階です。階段やエスカレータを使う必要があります。

乗り降りの多い武蔵小杉駅の隣ですが、この新丸子駅の乗降客数は多くありません。個室トイレは2室です。少し狭いトイレでやや古い感じもしますが、洋式トイレに改修されウォシュレットが完備されています。

場所 構内図

改札に向かい左側です。

http://www.tokyu.co.jp/image/railway/img/shimmaruko.jpg


案内図

Gakugeidaigaku2.JPG
入口付近


ワンポイント

隣の武蔵小杉駅は非常に混雑します。新丸子駅は非常にオススメの駅です。

外部リンク その他

ウォシュレットがある駅

隣の駅

祐天寺駅 - 学芸大学駅 - 都立大学駅

東急東横線

メインページ