「新代田駅」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行1: 行1:
<div id="mw-content-text" lang="ja" dir="ltr" class="mw-content-ltr"><div align="left"><font size="5">新代田駅</font>           
 
 
<div align="right">2016年4月更新</div>
 
<div align="right">2016年4月更新</div>
 
<table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2">
 
<table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2">

2016年5月11日 (水) 08:43時点における版

2016年4月更新
総合評価

S

評価

総合評価 : S
1人あたりの男性個室トイレ : S
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和0) 
・多機能トイレ×0.5 男女共同
 合計2.5

解説

閑静な住宅地の中の駅です。
乗り降りがそんなに多くはありませんが、トイレは複数あります。

迷わずに利用したい駅です。

トイレが1番ホームの中ほどにあります。その為、多目的トイレの場所が少し離れています。


場所 構内図

1番ホーム中ほどです。
https://www.keio.co.jp/train/station/station_map/pdf/k60_shindaita.pdf

配置

Shindaita.JPG


ワンポイント

井の頭線では珍しく相対式ホーム2面2線を有する駅なのでトイレまで歩きやすく便利です。


隣の駅

下北沢駅(京王) - 新代田駅 - 東松原駅
京王井の頭線