「新潟駅(新幹線)」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行14: 行14:
 
== 評価 ==
 
== 評価 ==
  
総合評価 : B<br>
+
総合評価 : B <b><font color="#ff0000">ウォシュレット</font></b> <br><br>
 
個室1つあたりの乗車人員数 : A<br>
 
個室1つあたりの乗車人員数 : A<br>
 
評価要因(乗降客数以外):C<br>
 
評価要因(乗降客数以外):C<br>
行76: 行76:
 
== その他の路線のトイレ ==
 
== その他の路線のトイレ ==
 
<font color="#f68b1e">■</font>[[新潟駅(JR)]]<br>
 
<font color="#f68b1e">■</font>[[新潟駅(JR)]]<br>
 +
 +
== 外部リンク その他 ==
 +
<font color="#2288CC">■</font>[[ウォシュレットがある駅]]<br>
  
 
== 隣の駅 ==
 
== 隣の駅 ==

2021年1月31日 (日) 20:10時点における版

Nigata shinkansen000.jpg

2021年1月更新
総合評価

B

評価

総合評価 : B ウォシュレット 

個室1つあたりの乗車人員数 : A
評価要因(乗降客数以外):C

トイレの数

新潟駅(新幹線)駅の合計
・個室トイレ ×3(和0) 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計3.5


新潟駅(新幹線) 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント)
1日平均乗車人員 総トイレ数 個室トイレ 多目的トイレ 個室1つあたりの乗車人員数
9,232 2.5 2 0.5 3,693

乗車人員の出典:JR東日本 各駅の乗車人員 2019年度 [1]


解説

新潟駅は新幹線と在来線の間に改札口があるので別の駅として当サイトでは扱います。

トイレは1箇所のみです。個室トイレが3室と新幹線の駅としては少なめですが、乗降人員が1日平均9,232人と考えると比較的空いています。

東京から新幹線で新潟駅まで約2時間です。熊谷、高崎と違い東京通勤圏内ではありません。

しかしながら、長岡駅、燕三条駅からの通勤客もいるので通勤ラッシュのようなものは存在しています。それでも通勤時間帯の混雑度は高くありません。

東京からの新幹線が到着した時にやや混雑するぐらいでしょう。

トイレ自体はとてもきれいなトイレです。2017年の3月にリニューアルが完了した、ウォシュレット完備の綺麗なトイレです。便座にはウォームレットも完備されています。JRでは新潟県内のトイレで最高クラスです。

場所 構内図

西口改札口にコンコース中央奥です。

https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1137.html


案内図

Nigata shinkansen001.jpg
新潟駅

ワンポイント

在来線のトイレは新幹線のトイレよりも混雑します。新幹線のトイレがおすすめです。在来線のトイレも負けず劣らず綺麗です。

その他の路線のトイレ

新潟駅(JR)

外部リンク その他

ウォシュレットがある駅

隣の駅

燕三条駅(新幹線) - 新潟駅(新幹線)

上越新幹線

メインページ