「片瀬江ノ島駅」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
行20: 行20:
 
・個室トイレ ×2(和1) <br>
 
・個室トイレ ×2(和1) <br>
 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)<br>
 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)<br>
合計3.5<br>
+
合計2.5<br>
 
== 解説 ==
 
== 解説 ==
  
行28: 行28:
 
この駅の多目的トイレは改札からも電車からもエレベータも階段も使わずにいけます。<br>
 
この駅の多目的トイレは改札からも電車からもエレベータも階段も使わずにいけます。<br>
  
== 場所 ==
+
== 場所 構内図 ==
  
 
改札に向かって右側の奥です。<br>
 
改札に向かって右側の奥です。<br>
行43: 行43:
  
 
[[鵠沼海岸駅]] (OH 15) - [[片瀬江ノ島駅]] (OH 16)<br>
 
[[鵠沼海岸駅]] (OH 15) - [[片瀬江ノ島駅]] (OH 16)<br>
[[小田急江ノ島線]]
 
  
 +
[[小田急江ノ島線]]<br>
 +
 +
[[メインページ]]<br>
 
<htmlet>google_adsense2</htmlet><htmlet>google_adsense2</htmlet>
 
<htmlet>google_adsense2</htmlet><htmlet>google_adsense2</htmlet>

2017年7月17日 (月) 18:07時点における版

総合評価

A

評価

総合評価 : A
1人あたりの男性個室トイレ : A
外部環境:A

トイレの数

・個室トイレ ×2(和1) 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
合計2.5

解説

この駅は観光地にあるので通勤時間は他の駅より影響を受けません。終点なので乗客が全員降ります。
乗降客は平日の昼間や休日の観光客もたくさんいるのでかなりばらけます。

この駅の多目的トイレは改札からも電車からもエレベータも階段も使わずにいけます。

場所 構内図

改札に向かって右側の奥です。
http://www.odakyu.jp/station/katase_enoshima/station_map_3d.html

案内図

Enoshima.jpg

ワンポイント

ホームの端にトイレがあるので到着前に電車内で移動できるならば少しでも前に移動しましょう。
電車の中も朝でも比較的空いているので先頭まで行く事が出来ます。

隣の駅

鵠沼海岸駅 (OH 15) - 片瀬江ノ島駅 (OH 16)

小田急江ノ島線

メインページ