「高田馬場駅(西武)」の版間の差分

提供: トイレペディア
移動: 案内検索
(ページの作成:「<div align="right">2016年6月更新</div> <table align="right" width="200px" border="1" cellspacing="1" cellpadding="2"> <tr> <th bgcolor="limegreen">総合評価<...」)
 
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
行18: 行18:
  
 
==トイレの数==
 
==トイレの数==
 
+
<b>高田馬場駅(西武)の総計</b><br>
 
・個室トイレ ×5(和2) <br>
 
・個室トイレ ×5(和2) <br>
 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)<br>
 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)<br>
 合計5.5<br>
+
 総計5.5<br>
  
== 解説 ==
+
<b>早稲田口のトイレ</b><br>
 +
・個室トイレ ×2(和0) <b><font color="#ff0000">ウォシュレットあり</font></b><br>
 +
・多目的トイレ×0.5(男女共用)<br>
 +
 合計2.5<br>
  
JR山手線との乗り換え駅です。西武線とJRの間には改札があります。<br>
+
<b>3階のトイレ</b><br>
多くの乗客が西武新宿まで行かずに当駅でJRへ乗り換えの為に乗り降りをします。
+
・個室トイレ ×3(和2) <br>
その為に通勤時間帯はかなり混む駅です。<br>
+
・多目的トイレ×0<br>
 +
 合計3<br>
  
トイレは早稲田口と3階の「お客様ご案内カウンター」の奥にあります。<br>
+
== 解説 ==
早稲田口のトイレは洋式が2つ(ウォシュレット完備)。<br>
+
JR[[山手線]]との乗り換え駅です。西武線とJRの間には改札があります。<br>
3階のトイレは入口に多目的トイレ、中に和式トイレが2つと洋式トイレががあります。<br>
+
多くの乗客が西武新宿まで行かずに当駅でJRへ乗り換えの為に乗り降りをします。その為に通勤時間帯はかなり混む駅です。<br>
 +
 
 +
トイレは早稲田口と3階の「お客様ご案内カウンター」の奥にあります。早稲田口のトイレは洋式が2つ(ウォシュレット完備)。3階のトイレは入口に多目的トイレ、中に和式トイレが2つと洋式トイレががあります。<br>
  
 
どちらがお勧めと言うと空いている可能性が高い3階のトイレです。3階のトイレは早稲田口のトイレに比べて明らかに古くウォシュレットもありません。そして、数が多い事も特徴です。<br>
 
どちらがお勧めと言うと空いている可能性が高い3階のトイレです。3階のトイレは早稲田口のトイレに比べて明らかに古くウォシュレットもありません。そして、数が多い事も特徴です。<br>
  
 
快適さと清潔さを求めるならばウォシュレット完備の早稲田口のトイレです。<br>
 
快適さと清潔さを求めるならばウォシュレット完備の早稲田口のトイレです。<br>
 
 
  
 
== 場所 構内図==
 
== 場所 構内図==
行43: 行47:
 
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/takadanobaba/index.html<br>
 
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/takadanobaba/index.html<br>
  
== 配置 ==
+
<htmlet>google_adsense2</htmlet><br>
  
[[File:Takatanobaba_seibu_n.JPG|100px]] 早稲田口のトイレ<br>
+
== 案内図 ==
  
[[File:Takadanobaba_seibu_s2.JPG|100px]] 3階のトイレ 手前から洋式、和式、和式<br>
+
[[File:Takatanobaba_seibu_n.JPG|200px]]<br>
 +
早稲田口のトイレ<br>
 +
 
 +
[[File:Takadanobaba_seibu_s2.JPG|200px]]<br>
 +
3階のトイレ 手前から洋式、和式、和式<br>
  
 
== ワンポイント ==
 
== ワンポイント ==
 +
JRよりは空いている印象です。<br>
 +
 +
== その他の路線のトイレ ==
 +
<font color="#80c241">■</font>[[高田馬場駅(JR)]]
  
JR新宿駅まで5分程度はかかるので西武新宿駅を利用するのがいいでしょう。<br>
+
== 外部リンク その他 ==
 +
[[ウォシュレットがある駅]]
  
 
== 隣の駅 ==
 
== 隣の駅 ==
  
 
[[西武新宿駅]]  - [[高田馬場駅(西武)]]  - [[下落合駅]]<br>
 
[[西武新宿駅]]  - [[高田馬場駅(西武)]]  - [[下落合駅]]<br>
[[西武新宿線]]
 
  
 +
[[西武新宿線]]<br>
  
<htmlet>google_adsense2</htmlet>
+
[[メインページ]]<br>
 +
{{デフォルトソート:たかたのばばえき}}
 +
[[Category:ウォシュレットがある駅]]

2021年5月13日 (木) 13:52時点における最新版

2016年6月更新
総合評価

E

評価

総合評価 : E
1人あたりの男性個室トイレ : E
外部環境:D

トイレの数

高田馬場駅(西武)の総計
・個室トイレ ×5(和2) 
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 総計5.5

早稲田口のトイレ
・個室トイレ ×2(和0) ウォシュレットあり
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計2.5

3階のトイレ
・個室トイレ ×3(和2) 
・多目的トイレ×0
 合計3

解説

JR山手線との乗り換え駅です。西武線とJRの間には改札があります。
多くの乗客が西武新宿まで行かずに当駅でJRへ乗り換えの為に乗り降りをします。その為に通勤時間帯はかなり混む駅です。

トイレは早稲田口と3階の「お客様ご案内カウンター」の奥にあります。早稲田口のトイレは洋式が2つ(ウォシュレット完備)。3階のトイレは入口に多目的トイレ、中に和式トイレが2つと洋式トイレががあります。

どちらがお勧めと言うと空いている可能性が高い3階のトイレです。3階のトイレは早稲田口のトイレに比べて明らかに古くウォシュレットもありません。そして、数が多い事も特徴です。

快適さと清潔さを求めるならばウォシュレット完備の早稲田口のトイレです。

場所 構内図

階段を降りた所に早稲田口のトイレ。「お客様ご案内カウンター」の裏側の廊下の奥に3階のトイレがあります。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/takadanobaba/index.html


案内図

Takatanobaba seibu n.JPG
早稲田口のトイレ

Takadanobaba seibu s2.JPG
3階のトイレ 手前から洋式、和式、和式

ワンポイント

JRよりは空いている印象です。

その他の路線のトイレ

高田馬場駅(JR)

外部リンク その他

ウォシュレットがある駅

隣の駅

西武新宿駅 - 高田馬場駅(西武) - 下落合駅

西武新宿線

メインページ