大和駅(小田急)

提供: トイレペディア
移動: 案内検索


サイト移転のお知らせ


***********


トイレペディアにアクセスして頂き、ありがとうございます。

このたびトイレペディアでは、ホームページのリニューアルを実施いたしました。 これに伴い、ページのURLが下記アドレスに変更となりました。

http://toilet-pedia.com/oe05/

お手数をおかけしますが、旧サイトURLより、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願い申し上げます。


***********






2018年7月更新
総合評価

E

評価

総合評価 : E
1人あたりの男性個室トイレ : E
外部環境:E

トイレの数

・個室トイレ ×2(和0) ウォシュレットあり
・多目的トイレ×0.5(男女共用)
 合計2.5

大和駅 詳細データ (男女共用の多目的は0.5室とカウント)
1日平均乗車人員 総トイレ数 個室トイレ 多目的トイレ 個室1つあたりの乗車人員数
小田急(男子) 57946 2.5 2.0 0.5 23178
相鉄(男子) 55796 3.5 3.0 0.5 15942
女子トイレ(参考)
小田急(女子) 57946 5.5 5.0 0.5 10535
相鉄(女子) 55796 6.5 6.0 0.5 8584

 

乗車人員の出典:神奈川県勢要覧2016[1]

解説

大和駅は小田急線と相鉄線で共同管理をしている駅です。

2018年(平成30年)3月17日 相鉄線と小田急線の連絡通路に乗換改札機が設置されました。

しかしながら、小田急の利用者が相鉄の出口から入退場は出来ます。つまり、相鉄線のトイレも利用で出来ます。

相鉄のトイレが出来たことで当サイト内のルールにより、小田急と相鉄をそれぞれ別の駅として扱います。


個室トイレは2室と数が少ないのでとにかく混みます。

両社ともほぼ全ての列車が停車します。それぞれの乗り換え客がとても多く、乗り換えの際、トイレの前を通る事も利用客が多い理由です。

上記の表を見て頂くと分かると思いますが、小田急線が相鉄線の乗車人員よりも多いにもかかわらす、トイレの数は少ない状況です。

小田急線の中でも1、2を争う混雑度の高い駅です。

相鉄線のトイレの方がやや空いています。


2017年に改修工事があり、トイレが新しくなりました。ウォシュレット完備のきれいなトイレになりました。

入り口には空き状況を確認できる液晶ディスプレイがあります。

それで空室がない場合は相鉄のトイレを利用するのがいいでしょう。

Yamato oda1.JPG
空き状況を確認できる液晶ディスプレイ

場所 構内図

1階改札階の中央付近、小田急線の3,4番ホームへのエスカレーターの下あたりです。

https://www.odakyu.jp/station/data/o5oaa10000000lzz-img/yamato_all.jpg


案内図

Yamato oda2.JPG

ワンポイント

小田急線の江ノ島線は大和駅以外比較的空いています。相鉄線も大和以外の駅が空いています。

他の駅を利用しましょう。

その他の路線のトイレ

大和駅(相鉄)

外部リンク その他

ウォシュレットがある駅

隣の駅

鶴間駅 - 大和駅(小田急) - 桜ヶ丘駅

小田急江ノ島線

メインページ